BIZMATES PRESS
ビズメイツプレス
Corp
ビズメイツ株式会社は2025年7月3日に創業13周年を迎えました。
これを記念し、全社員が参加するアニバーサリーイベントを開催しました。
当社は2012年の創業以来、「もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために」をミッションに掲げ、オンライン英会話「Bizmates」を中核とするランゲージソリューション事業とグローバル人材と企業をつなぐタレントソリューション事業を通じて、個人と企業のグローバル化を支援しています。4名でスタートした当社は、現在では12か国・120名を越える多国籍チームへと成長しています。
創業13年を迎えた本年のアニバーサリーイベントのテーマは「ONE TEAM(ワンチーム)」。部門や国籍、事業部の垣根を超え、社員同士がつながる特別な企画を実施しました。
イベントは代表取締役社長・鈴木の挨拶からスタート。
鈴木は創業以来の歩みを改めて振り返ると共に、ビズメイツのMission、Vision、そして2022年に刷新したValues(成長し続ける/建設的に対話する/新しい価値を生み出す)について、改めて共有しました。「これらのValuesは次のステージへ向かうために社員が成長の担い手として大切にしてほしいものを言語化した」と語りました。また、当社のパーパス「人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現」に触れ、国籍やバックグラウンドの異なる創業メンバーこそが、当社における多様性の原点であることを強調しました。最後に、「多様性のある組織は変化に強い。だからこそ皆で“ワンチーム”を作っていきたい。本日のイベントが、皆をつなぐ場になれば嬉しい。」と力強く締めくくりました。
最初のアクティビティは、社員一人ひとりが自分自身の個性や想いを“色”で表現するアート制作に挑みました。25チームに分かれ18cm角のミニキャンバスに向かい、「正解はない」「楽しむこと」をルールに、安定や癒しを表す緑、情熱や行動力を象徴する赤など「今の自分」を表すテーマカラーと、「これから加えたい要素」を示すアクセントカラーとして重ね、各々自由に表現しました。
「冷静さに行動力を」「穏やかさに挑戦心を」など、それぞれの想いが1枚のアート作品に描き出されました。完成後にはチーム内で選んだ色やその意味を発表。これにより自然な交流が生まれ、お互いの理解を深めるきっかけとなりました。
さらに社員数名が自身の作品について発表しました。
「地元の海のイメージとともに、一年前の苦しみから今の光へ向かうグラデーションを表現しました」
「新しいチームでの不安を深い青で、前向きな気持ちを黄色の丸で表現しました」
「これまでの苦労を囲むように深い青で描き、中心には情熱を象徴する赤を」
など、それぞれが作品に込めた想いを力強く語りました。
皆が描いたキャンバスは、この後のプログラムに向けて集められました。
これがどのように一つの作品へとつながっていくのかは、後ほどのお楽しみです。
続いては、多国籍な職場ならではの企画です。
現在12カ国の社員が在籍する当社で、「日本人があまり知らない母国の魅力」をテーマに、1か国につき3枚のスライドで発表。会場では参加者が国旗を手に掲げ、スピーカーを応援。韓国の発表では兵役の体験談を、冬の寒さが厳しいカナダからは雪にまつわるアクティビティやお祭り、バングラディシュからは日本の人力車が起源とされる「リキシャ」という乗り物の紹介など、多様なプレゼンテーションが繰り広げられました。
文化や価値観の違いを知ることで、社員同士が国籍を超えてつながりを深める貴重な時間となりました。
イベント後半は、ビズメイツならではの“多様性”を味わえる多国籍ビュッフェを実施。韓国・アメリカ・インド・スリランカ・モンゴル・イランなど、全12か国の料理が一堂に並びました。香り豊かなスパイス料理や本場仕込みの郷土料理に「懐かしい!」「初めて食べた!」と声が上がり、会場には自然と笑顔があふれました。各国の料理を通して「文化を知る」きっかけとなり、会話も弾み、会場全体が一層活気づきました。
食事を楽しんでいる間に、参加者全員が描いたミニキャンバスが一つに繋がり、色と個性が響き合うモザイクアートに。
アートワークの締めくくりには、書道家・白石雪妃さんによるライブパフォーマンスを実施しました。
社員は一筆一筆に込められた力強さと美しさに引き込まれながら見守り、白石さんには当社のパーパスやキーワードを揮毫いただき、唯一無二のアート作品が完成しました。
完成したアートは、社員がこの日を思い返せるよう、当社のフリースペースに展示しています。
すべてのコンテンツが終了し、一体感にあふれる空気の中、13周年イベントは幕を閉じました。
社員からは「全員で1つのアート作品を作る体験はとても楽しかった」「異文化理解プレゼンテーションはとても楽しく、他部署の外国籍の方にも話しかけやすくなりました」など多くのポジティブな声が寄せられました。
この日を通じて生まれた絆を力に、ビズメイツはこれからもMission・Vision・Valuesの実現に向け、一人ひとりが主体的に挑戦していきます。